生産ライン
木材
┏━━━━━┓
┃ 畑 ┃
┗━━━━━┛
↓森番の詰所↓
┏━━━━┓ ┏━━━━┓
┃ マツ ┃ ┃ 木 ┃
┗━━━━┛ ┗━━━━┛
タッパーの小屋↓ ↓木こりの基点↓
┏━━┓ ┏━━━━━━━━━┓
┃松脂┃ ┃ 丸太 ┃
┗━━┛ ┗━━━━━━━━━┛
| ↓製材所 ↓製紙工場
|┏━━━━━┓ ┏━━━━━━━┓
|┃ 板 ┃ ┃ 紙 ┃
|┗━━━━━┛ ┗━━━━━━━┛
木材加工所↓↓ ↓歯車製造所 ↓爆薬工場 ↓印刷所
┏━━━━━━┓┏━━━┓┏━━━━━━┓┏━━━┓
┃加工された板┃┃ 歯車 ┃┃ダイナマイト┃┃ 本 ┃
┗━━━━━━┛┗━━━┛┗━━━━━━┛┗━━━┛
板を生産するのが最初のポイントです。階段や森番の詰所などに必要になります。森番の詰所で多めに植樹すれば、丸太を安定供給できるようになります。
歯車や紙を生産すると、より高度な施設を建てられるようになります。歯車の生産速度は板よりも非常に遅いため、中盤は歯車不足に陥りがちです。
都市開発が落ち着くと、歯車の消費量は減るのですが、紙は多めにあっても困りません。余った紙は、ダイナマイトや本に使用できます。
料理
┏━━━━━━━━━━━━━┓ ┏━━━━┓
┃ 畑 ┃ ┃ 畑 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛ ┗━━━━┛
↓農場 ↓農場 ↓農場 ↓森番の詰所
┏━━━━┓ ┏━━━━━┓ ┏━━━━┓┏━━━━┓
┃ニンジン┃ ┃ジャガイモ┃ ┃ 小麦 ┃┃メープル┃
┗━━━━┛ ┗━━━━━┛ ┗━━━━┛┗━━━━┛
↓グリル ↓製粉所 ↓タッパーの小屋
┏━━━━━━━┓┏━━━━┓┏━━━━┓
┃グリルドポテト┃┃ 小麦粉 ┃┃シロップ┃
┗━━━━━━━┛┗━━━━┛┗━━━━┛
↓パン屋↓↓
┏━━━┓┏━━━━━┓
┃ パン ┃┃ メープル ┃
┗━━━┛┃ペストリー┃
┗━━━━━┛
┏━━━━━━━━━┓ ┏━━━┓
┃ 水中畑 ┃ ┃ 畑 ┃
┗━━━━━━━━━┛ ┗━━━┛
↓水生農場 ↓水生農場 ↓森番の詰所
┏━━━━━━━━┓ ┏━━━┓ ┏━━━┓
┃セイヨウコウホネ┃ ┃ ガマ ┃ ┃栗の木┃
┗━━━━━━━━┛ ┗━━━┛ ┗━━━┛
↓グリル ↓製粉所 ↓採集者の基点
┏━━━━━━━━━━┓┏━━━┓ ┏━━━┓
┃焼きセイヨウコウホネ┃┃ガマ粉┃ ┃ 栗 ┃
┗━━━━━━━━━━┛┗━━━┛ ┗━━━┛
↓パン屋 ↓グリル
┏━━━━━━━┓┏━━━┓
┃ガマクラッカー┃┃焼き栗┃
┗━━━━━━━┛┗━━━┛
そのまま食べられるニンジンが基本です。幸福度による能力上昇効果を付けたい場合は、グリルドポテトやパンを併用します。
巨大ダム湖を作ったりして、陸上のスペースが少ない場合は、水中でガマやセイヨウコウホネを栽培する方法もあるのですが、幸福度の効果が弱いです。
金属
┏━━━━━┓ ┏━━━━━┓
┃ 遺跡 ┃ ┃ 地下遺跡 ┃
┗━━━━━┛ ┗━━━━━┛
↓清掃員の基点 ↓効率的な鉱山
┏━━━━━━━━━┓
┃ 金属スクラップ ┃
┗━━━━━━━━━┛
↓精錬所
┏━━━━━━━━━┓
┃ 金属ブロック ┃
┗━━━━━━━━━┛
金属ブロックは、印刷所や爆薬工場などに使用します。アイアンティースの場合は、金属ブロックでエンジンを作れるようになります。
普通にプレイすると少ししか消費しませんが、金属製の足場で立体的な建築をすると、大量に消費することになります。