INDEX

Timberbornの更新情報

2021年 9月16日にTimberborn(Steam/Epic)早期アクセス開始
2021年12月17日にTimberbornアップデート1
2022年 4月20日にTimberbornアップデート
2022年 9月14日にTimberbornアップデート2
2022年12月15日にTimberbornアップデート3
2023年 5月24日にTimberbornアップデート4
2024年 1月19日にTimberbornアップデート5
2024年10月10日にTimberbornアップデート6

Timberborn(ティンバーボーン)とは

ビーバーが主人公の街づくりゲームです。より詳しいレビュー

アップデート7

足場などの上に土地ブロックを置けるようになります。この機能により、建物の上で農業を行えるようになります。ジオラマのような狭いマップで便利そうです。

Tubeway(真空チューブ輸送)でビーバーが高速で移動できるようになります。サウザンド・アイランドのような広いマップで便利そうです。

アップデート6

Timberbornにゴールが設定されました。そして、公式にMODサポートも追加されました。治水に便利な建築物がいくつか加わり、水路の立体交差も可能になりました。詳細はアップデートをご覧ください。

おすすめ攻略情報

初心者向け基本解説 … 初心者が困りがちな仕様と解説

マップ紹介(v0.6) … マップの画像と特徴

悪潮対策 … 悪潮を回避する建築の具体策

ダムの作り方 … ダムの基本と種類

おすすめMOD … おすすめMOD紹介

その他のコンテンツは、右(スマホは下)よりリンクされています。

その他の攻略情報

攻略情報が増えたので、アクセス数が少ないページをメニューから外してここに載せました。

住居と繁殖 … 住居データ、繁殖方法

倉庫 … 倉庫データ

科学 … 研究設備の紹介、科学ポイントの効率

娯楽 … 娯楽システムの解説

幸福度 … 幸福度の効果

怪我と医療 … 怪我・治療のシステム解説

アイテム一覧 … 施設・材料・完成品の一覧

優先度の決め方 … 各仕事の適切な優先度

生産ライン … 原料から製品までの流れ

マップ紹介(v0.4) … マップの画像と特徴

マップ紹介(v0.5) … マップの画像と特徴

平原実例(v0.6) … 管理人による平原マップ攻略の紹介

渓谷実例(v0.6) … 管理人による渓谷マップ攻略の紹介

ジオラマ実例(v0.5) … 管理人によるジオラママップ攻略の紹介

湖実例(v0.5) … 管理人による湖マップ攻略の紹介

蛇行実例(v0.5) … 管理人による蛇行マップ攻略の紹介

山脈実例(v0.6) … 管理人による山脈マップ攻略の紹介

台地実例(v0.5) … 管理人による台地マップ攻略の紹介

サウザンド・アイランド実例(v0.5) … 管理人による攻略の紹介

滝実例(v0.5) … 管理人による滝マップ攻略の紹介

ビーバローマ実例(v0.6) … 管理人によるビーバローマ攻略の紹介

螺旋山実例(v0.6) … 管理人による螺旋山マップ攻略の紹介

クレーター実例(v0.5) … 管理人によるクレーター攻略の紹介

Timberbornのレビューと評価

人類が滅びた後の世界にビーバーたちの町を築きます。ビーバーが主人公の街づくりゲームです。

最大の特徴が、雨季と干ばつが交互に繰り返される気候です。水が干上がると、飲み水がなくなり、農作物も枯れますので、ダムで貯水して干ばつに備えます。ビーバーたちは水を飲みますし、水は少しずつ蒸発しますので、乾季の長い高難易度ほど巨大なダムが必要になります。

地形を水没させて貯水するというのは、他の街づくりゲームにはない特徴です。高難易度では、街づくりゲームというより、治水ゲームです。当初は貯水するだけの単純なゲームだったのですが、アップデートで汚水や自動化が加わり、かなり遣り甲斐のあるゲームに進化しました。

問題点は、クリア条件となる建物に膨大な金属ブロックを求められることです。効率的にクリアしようと思ったら、金属を使う建物を諦めるのが最適解になってしまうため、建築の自由度が損なわれてしまいます。面白くするための追加要素でつまらなくなってしまっては、本末転倒です。

治水ゲームとして唯一無二の存在で、日を追う毎に完成度も高まっています。完成度に応じて値段も徐々に上がっているので、興味のある方は早めに買った方がお得です。

- おすすめ度 -
★★★★★

個人的に追加してほしい要素

・水流を利用した物資輸送 (川がベルトコンベアになる)
・水中で生活する派閥
・狼 (ビーバーを襲う、段差は越えるが川は越えない、川が防壁)
・マップ端に道を接続して他派閥と交易

おすすめゲームと攻略情報

信長の野望新生(PC,PS4,Swi) … 家臣もAIで活動

信長の野望大志(PC,PS4,Swi) … 武将個々の志をAIに反映

戦国立志伝(PC,PS4,PS3,PSV) … 信長の野望創造で武将プレイ

信長の野望創造(PC,PS4,Swi) … 戦略性と城数と映像は過去最高

信長の野望革新(PC,Wii,PS2) … 一枚マップのリアルタイム合戦

太閤立志伝5(PC,PSP,PS2,Swi) … 自由度の高い歴史SLGの傑作

三国志14(PC,PS4,Swi) … 1マス単位の領地の奪い合い

三国志13(PC,PS4,PS3,Swi) … 人脈に注力した武将プレイ作品

三国志8Remake(PC,PS4,Swi) … イベントと戦闘を改善

RimWorld(PC) … 傑作基地建設シミュレーション

Timberborn(PC) … ビーバーによる治水と街づくり

kenshi(PC) … 自由度の高い傑作オープンワールドRPG

Loop Hero(PC,Swi) … 個性的なRPG風ストラテジー

ドラゴンクエスト3(Swi,PS5,PC) … HD-2Dで特技やスカウトを追加